※ 開催時間が、6月から「14:00~15:15」となりましたので、ご注意ください。
健康ヨガ教室参加者の多くはヨガはじめての方や初心者です。参加者からは「椅子を使うなど無理しなくていい内容なので気軽に楽しめます」「終わった後はとても気持ちがいいです」という声が多く聞かれます。
健康のために身体を動かすことがいいのはわかっていても、一人ではなかなか長続きしないもの。みんなで一緒に楽しく健康ヨガを楽しみましょう。リフレッシュできますよ!
参加登録者は、60代、70代の方を中心に、50代、80代の方もいらっしゃいます。毎回の参加者は、5、6名から10名前後です。皆さん、毎回でなくとも都合のいい時に気軽に参加されていますよ。
1回500円で体験もできます。「ヨガなんて無理」と思っている方も、ぜひ一度お試しください。




参加登録受付中(開催中) ※ 1回500円で体験できます |
講座名 | 健康ヨガ教室 |
主 催 | 健康終活クラブ(運営:一般社団法人 学びと終活のサポートセンター/山形市) |
回 数 期 日 | 月2回(原則として、土曜日と平日。ただし、会場確保や講師の都合等により別日程となる場合があります) |
会 場 | 山形市江南一丁目1番27号 「江南公民館」3階 *江南公民館の駐車場は約100台。駐輪場もあります。 |
当面の 日 程 | 令和7年7月10日(木) 14:00~15:15 軽運動室(3F) 椅子ヨガあり 令和7年7月26日(土) 14:00~15:15 集会室(3F) 令和7年8月5日(火) 14:00~15:15 第2会議室(和室)(2F) 椅子ヨガあり 令和7年8月23日(土) 14:00~15:15 軽運動室(3F) 椅子ヨガあり ※開催時間が6月から「14:00~15:15」となりました。 |
内 容 | 健康のためのヨガ教室です。健康のために身体を動かすことがいいのはわかっていても、一人ではなかなか長続きしないもの。みんなで一緒に楽しく健康ヨガを楽しみましょう。リフレッシュできますよ! 身体を動かしてリフレッシュしたい、現在の健康な状態を長く維持したい(健康増進、介護予防)、腰痛、膝痛、肩こりなど身体の不調を緩和・予防したい、冷えの解消・代謝の向上(体質改善)やストレスの緩和・認知機能の維持を図りたい、等々、健康に関心のある方や健康にお悩みの方はぜひどうぞ。 ヨガ初心者やはじめての方、大歓迎です。 <このヨガ教室の特徴> ・この教室の目的は「健康」です。美容、ダイエットなどを目指すものではありません。 ・ゆっくりとした無理のないプログラムで進めます。参加者の状態に合わせ、椅子などの補助具も採り入れます。 ・女性限定のヨガ教室もあるようですが、この教室は、男性・女性とも大歓迎です。 ・服装は、運動着、ジャージ、リラックスウエアなど、動きやすい服装であれば何でも結構です。専用のヨガスーツなどは全く不要です。 ※ 体験希望の場合は、受付にその旨お伝えください(1回限り)。事前申し込みは不要です。 |
講 師 | ヨガセラピスト・ヨガインストラクター 佐藤藍 氏 |
定員等 | - |
参加費 (税込) | 参加費は1回ごとに会場でお納めください。 健康終活クラブ会員:800円 一般の方(会員以外) :1000円 体験(会員・一般共通) :500(1回限り) |
スタンプカード等 | スタンプカードへの押印はありませんが、貯まったスタンプカードをこの講座の参加費に利用することはできます。 |
持ち物 | ヨガマットをお持ちください(なければ厚地のバスタオルでも結構です)。 |
備 考 | 飲み物は自由に持ち込んでいただいて結構です。 |
参 加 登 録 | 【参加登録】 ※ 参加登録をしていただいた上で、ご参加ください。事前に参加登録ができなかった場合は、開催当日、江南公民館でもできます。 健康終活クラブ会員の方はこちらから 一般(会員以外)の方はこちらから 【開催当日の参加】 ※ 参加登録後の各回のヨガ教室への参加は任意です。もちろん、毎回ご参加いただければ大歓迎です。 ※ 欠席される場合であっても、事前連絡は不要です(都合のいい日にご参加ください)。 【体験希望の場合】 ※ 会員・一般とも、1回500円で体験できます(1回限り)。 ※ 体験の事前申し込みは不要です。直接会場にお出でいただき、受付に「体験希望」とお伝えください。 |
▼▼次のボタンから友だち登録すると(無料/現登録者約13,700名)、最新講座情報をLINEで受け取れます。LINEから受講申込みもできるようになります。

