受講申し込み受付中(開催中) ※この講座は見学(無料体験)できます |
主 催 | 健康終活クラブ(運営:一般社団法人 学びと終活のサポートセンター) |
回 数 期 日 | 月1回(原則として木曜日。ただし、会場確保や講師の都合等により別日程となる場合があります) |
会 場 | 山形市緑町一丁目2番36号 山形県生涯学習センター「遊学館」 *遊学館駐車場は2時間まで無料 遊学館へのアクセス&駐車場利用案内 |
当面の 日 程 | 令和6年11月14日(木) 10:00~11:30 遊学館3階第4研修室 《カリキュラム》19(七月ばかりに)~21(職の御曹司の) 令和6年12月12日(木) 10:00~11:30 遊学館3階第4研修室 《カリキュラム》22(河は)~24(草の花は) 令和7年1月23日(木) 10:00~11:30 遊学館3階第4研修室 《カリキュラム》25(ありがたきもの)~27(すずろなる虚言を) 令和7年2月20日(木) 10:00~11:30 遊学館3階第4研修室 《カリキュラム》28(里にまかでたるに)~30(ねたきもの) 令和7年3月13日(木) 10:00~11:30 遊学館3階第4研修室 《カリキュラム》31(かたはらいたきもの)~33(くちをしきもの) ※以降、毎月1回継続して開催します。 ※この講座は見学(無料体験)できます。見学手続きはこちらをご覧ください。 |
講座名 | 枕草子を楽しむ |
内 容 | 「春は、あけぼの」ではじまる枕草子は、線少納言によって書かれた平安時代のエッセー集。宮廷生活の中で清少納言が日々感じたことが生き生きと綴られています。 枕草子は「中学以来はじめて」という方も大歓迎です。山形市の公民館講座で20年以上にわたり古典文学の講師を務め、当クラブの「紫式部の生きた時代を訪ねて(令和5年7月~令和6年3月)」も担当されたベテラン講師が、原文のリズムを大切にしながら、わかりやすく進めます。枕草子を読み解くだけでなく、当時の宮廷生活や貴族の暮らしの様子など、平安時代の社会と人々の生活についても、楽しく学びます。 枕草子に登場するのは、作者の「清少納言」をはじめ、清少納言が仕える「中宮定子」、定子の父「藤原道隆」、定子の兄「藤原伊周」など実在した人物です。これらの人物はNHK大河ドラマ「光る君へ」にも登場していますので、大河ドラマと重ね合わせながら学ぶと、より一層楽しめるかも知れませんよ😀 |
テキスト | 「枕草子」(角川ソフィア文庫/定価:748円) ※各自ご用意ください。 ※角川ソフィア文庫版以外の「枕草子」をお持ちの方は、そちらで結構です。 |
講 師 | 横井洋子氏(元高校教員) |
定員等 | 定員24人 |
受講料 (各月) | 健康終活クラブ会員:1300円(税込) 一般(会員以外):1600円(税込) ※受講料は、3か月ごとに3回分をまとめて現金でお納め下さい。 ※受講料の納付方法の詳細はこちらをご覧ください。 |
スタンプカード等 | 各日ごとに、スタンプカードに1ポイント進呈 |
持ち物 | 筆記用具 |
備 考 | 飲み物は自由に持ち込んでいただいて結構です。 |
受 講 申込み | 受講に当たっては、事前申し込みが必要です。 健康終活クラブ会員の方はこちらから 一般(会員以外)の方はこちらから |