参加者数:25名(会員18名、一般7名)

| 受講申し込み受付中 |
| 講座名 | 健康講座「高齢者の肺炎とワクチン」 |
| 主 催 | 健康終活クラブ(運営:一般社団法人 学びと終活のサポートセンター/山形市) |
| 期 日 | 令和7年6月7日(土) |
| 時 間 | 10:00~11:30 |
| 回 数 | 1回 |
| 会 場 | 山形市緑町一丁目2番36号 山形県生涯学習センター「遊学館」 3階第2研修室 *遊学館駐車場は2時間まで無料 遊学館へのアクセス&駐車場利用案内 |
| 内 容 | 肺炎で亡くなる人のほとんどが高齢者です。高齢者にとって肺炎は重症化しやすく、命にかかわる病気です。特に、食べ物や唾液が肺に入り込むことが原因で起こる誤嚥性肺炎が、高齢者の肺炎の多くを占めています。 この講座では、高齢者の肺炎の原因と特徴(症状、治療等)、肺炎の延命治療、誤嚥性肺炎にならないために注意すべきこと、肺炎予防のためのワクチン接種の有効性(効果、回数)等について、大学病院の専門家から伺います。 |
| 講 師 | 大学病院呼吸器内科専門医 |
| 定員等 | - |
| 受講料 | 健康終活クラブ会員:無料 一般(会員以外)の方:500円(税込/資料代ほか)←当日会場でお納めください。 |
| スタンプカード等 | スタンプカードに1ポイント進呈 |
| 持ち物 | 筆記用具 |
| 備 考 | - |
| 受 講 申込み | 受講に当たっては、事前申し込みが必要です。 健康終活クラブ会員の方はこちらから 一般(会員以外)の方はこちらから |
※申込後キャンセルする場合は、こちらから
▼▼次のボタンから友だち登録すると(無料/現登録者約13,700名)、最新講座情報をLINEで受け取れます。LINEから受講申込みもできるようになります。

